おすすめの急須はこれ!山形鋳物「WAZUQU・まゆ」高級ですが、ずっと飽きずに使えます。

ずっと急須を買わなきゃと思って迷っていたのですが、やっと気に入ったものを見つけました。

実は予算をはるかにオーバーしてしまったのですが、今回は鉄製の急須なので割って買い換えることもないか・・・と思って、エイヤッと買うことにしました。

いいなぁと思って、手に入れた道具は使う度に幸せな気分になります。

こんなデザインです。

何となく金属製のハンドルの急須が欲しいかも、と思って探していて、偶然「まゆ」を見つけました。山形の鋳物のメーカーさんが色々なハンドルカラー、サイズで販売しています。

KIKUCHI HOJUDO WEB SHOP

和鉄ポット「まゆ」はフェラーリ、マセラッティーなど数多くの工業デザインを手掛け、世界的に有名なデザイナー奥山清行氏と山形鋳物の老舗、菊池保寿堂とのコラボレーションでつくられた製品です。

引用元:カッシーナ・イクスシー オンラインストア

サイズやハンドルカラーで迷いに迷ったのですが、私の買った鈍いシルバーハンドルにやや茶色がかった胴体のものはカッシーナさんにしかなく、カッシーナ・イクスシーさんから購入しました。

WAZUKU (ワズク) WAZUKU 和製ポット まゆ 濃茶 | カッシーナ・イクスシー オンラインストア

↑現在取り扱いなし

分かって注文しても、やっぱり小ささに驚く。

ネットのレビュー(ほとんどなかったのですが)など見ると、どうやらすごく小さいようですが普段ならそんなに大きいものは不要ですし、多分小さいほうがデザインとサイズのバランスがいいんだろうなと思って、SSを買いました。

分かって買ったけれど、現物を見た感想は「ちっちゃい!!」
びっくりです。

でも、高さがあるので見かけより全然容量はあって2名分のお茶はちゃんと出せます。

▼これくらいの大きさです。

中の様子はこんな感じです。鉄瓶ですが、中にホウロウが引いてあって錆びにくくなっている代わりに日に直接かけることは出来ません。外装は洗ったあと水分をつけたまま放置すると錆びる可能性があります。

鉄なので小さい割にかなり重いです。

こういうものは、大抵実用面でベストではない点もあって、それをどこまで許容できるかで人によって良い悪いの感想は異なるように思います。

さすが老舗だなと思ったのは、塗装が禿げたりするとメンテナンスを受け付けてくれるそうです。これは、ずっと長く使えそう。

冷酒を入れたり、だしを入れてお茶漬けなどに使うことも出来るそうです。

普段はキッチンに置いてありますが、目に入る度にいい買い物をしたなぁと嬉しくなります。

私はウォーマーが不要だったのでカッシーナ・イクスシーさんで買いましたが、ふるさと納税でも手に入れる事ができますよ。

こんな記事も書いています。

 

英語関連の人気ブログ

「英語とインスタ」まとめ

札幌(石狩)近郊の野菜直売所

札幌からドライブで1時間前後で行ける新鮮野菜が買える場所のまとめです。

この記事を書いた人

アバター画像

ニコ

札幌、またはオンラインで英語教室をしています。このブログは、ことば、暮らし、読み書きについて書いています。楽しく書いていきたいです。

こちらも注目されています。

広告