実体験から感じた、仕事につながるInstagramの使い方。カフェのアカウントの運用は勉強になります。

Instagramには、色々な点で可能性を感じています。

人とつながるツールとしての楽しさもありますが、うまく使えば仕事にも役に立ちそうな気がしているのです。

Instagramを仕事に使うってどういうこと?という視点を持ってInstagramを使っているのですが、カフェのアカウントは他の業界よりも上手くInstagramを使っている気がしています。

実体験を通して気づいたInstagramを仕事につなげる方法を幾つか挙げたいと思います。

ハッシュタグは大事。

Instagramは写真の投稿の際に、ハッシュタグをつけることが出来ます。ハッシュタグとは#のマークで、#以下の言葉で検索することができます。Instagramの中では、自分のユーザーネームかハッシュタグ、または場所でしか検索できないので、ハッシュタグはとても大切な要素です。

例えば、札幌で雰囲気のいいカフェに行きたいけれど、事前に店内を見たいなと思った時#札幌カフェで検索すれば大量の写真を一気に見ることができます。

ハッシュタグをエゴサーチしてファンを増やす。

先日、訪れたカフェのディスプレイが素敵だったので、そのお店の名前をハッシュタグに入れて投稿しました。まだ自分のアカウントを作ったばかりで、私の写真を見てくれる人など十数人しかいなかった頃です。

あまり見てくれる人もいないけれど、とりあえず自分が気に入った写真を投稿しただけのつもりでした。

すると、そのハッシュタグをたどって、そのカフェのオーナーさんが私のその写真を見つけて「いいね」を押してくれました。Instagramでは、誰が「いいね」してくれたのか分かる仕組みになっています。

興味が出て、そのオーナーさんのアカウントを見に行ってみると目を引く素敵な写真が並んでいます。

コーヒーカルチャーへのリスペクト。 長い間持ち続けてきたこの気持ちがなければ今回のカフェは生まれなかったかも知れない。 欧米のカフェカルチャーと日本の純喫茶文化の融合…これは長い間、温めてきたコンセプトだった。 カウンター越しにマスターが淹れる一杯だてのコーヒーは、美味しさへの保証とモノを大切に扱う日本人の精神が生み出した文化だ。 しかしながら現実は、日本人自らがそれを誇りとし、同時に支えようとはしてこなかったようにも思う。 そして失いかけた日本のコーヒー職人の鍛錬の技と、崇高な精神が生んだ純喫茶文化の“奇跡”を発見したのは、皮肉なことに欧米人であったのだ。 だから彼らは言う、「私たちが第一発見者である」と。 いい加減に日本人も目覚めなければならないが、実際にコーヒーを飲む若者たちにとってはカッコ良さこそが真実だ。 だから時代の三歩先を行くような飛び切りカッコイイ店を作ったんだ。 みんな18日に、美しが丘においでよ! #森彦 #morihico #美しが丘tsutaya

MORIHICO.|森彦さん(@morihico_coffee)が投稿した写真 –

▲森彦さんのInstagram。投稿にオーナーさんの思いが書かれていて、思わず読みこんでしまう。

そのInstagramの写真を見ることで、そのカフェの世界観やオーナーさんの人となりの一部を感じて、親近感が一気に上がったのを記憶しています。また行こうかなという気持ちになるのが自分でも分かりました。

Instagramを介して、一度店を訪れただけのお客さんが、そのお店のファンになっていくというのはこういう事なんだと実感しました。

ストーリーのある写真とコメントで、今までに来店した人と関係を繋いでいく。

Instagramに投稿されているのは、店内のインテリアや商品がほとんどですが、そのアカウントををフォローしていれば、お店を訪れなくても、自然にお店に対する親近感が湧いてきます。

Instagramは、コメントができる機能を使ってお客さんとサービスの提供者が直接言葉を交わすこともできます。それも、お店のファンを増やすのに一役買っています。

また、私が今まで店名をハッシュタグに入れて投稿したカフェの写真は、かなりの確率でカフェの方から私の写真を見つけ出して「いいね」をしてくれていました。別にそれを狙って写真を取っていなかったのですが、「いいね」をしてもらうと嬉しいものです。

おそらくカフェの仕事の一環として、自店のハッシュタグを定期的に検索することは当然のことなのかもしれません。そういう点も含めて、カフェ業界は他に比べてInstagramを上手く使いこなしていると思います。

カフェのInstagramは、写真に統一感があって、見る人を引きつけるものが多い。

カフェのInstagramの写真は、工夫されて美しいものが多いです。個々の写真がうまく撮影されているのはもちろんですが、全体としてもショップの雰囲気に合わせた統一感があります。

そういった面でも、カフェのInstagramの活用は力が入っている気がします。

▲バリスタートコーヒーさんのInstagram。どの写真も雰囲気があります。

チャンスがあれば、近くのカフェのアカウントを探してみてください。じっくり見ると参考になる点が多くあると思います。純粋に素敵な写真も多いので、オシゴトに使わなくても見ていて楽しいです。

▼私のInstagramアカウントです。よかったらフォローしてもらえると嬉しいです。

Niko ??Japan Sapporoさん(@niko365good) • Instagram写真と動画

こんな記事も書いています。

英語関連の人気ブログ

「英語とインスタ」まとめ

札幌(石狩)近郊の野菜直売所

札幌からドライブで1時間前後で行ける新鮮野菜が買える場所のまとめです。

この記事を書いた人

アバター画像

ニコ

札幌、またはオンラインで英語教室をしています。このブログは、ことば、暮らし、読み書きについて書いています。楽しく書いていきたいです。

こちらも注目されています。

広告