指先をケガすると作業効率がガタ落ち!キーボードが使いにくいのでスマホで文を書いています。

先日カッターを使っていて左の人差し指の先を切ってしまいました。

左手なので支障がないかと思っていたら、キーボードを打とう思うと、絆創膏が引っかかって思うように打てません。最近は仕事でも文字を打つ事が多く、思った以上に不都合です。

ということで、文章を書くことに関しては!スマホのフリックか音声入力で乗り切っています。

結構スマホだけでも文書を書いていけるので、驚きです。

写真を入れたり表を作ったりは、パソコンの方が慣れているので、そちらで作業して乗り切っています。

昨日、知り合いに「音声入力ってどうするの?」と聞かれたので、私の自己流の使い方を書いておきます。

文書は何でもメール、とにかくメールに音声入力。

メールをメモ帳代わりに使いながら、パソコンとスマホを同期させる方法について書きます。

メールはGmailを使っています。スマートフォンでGmailを開き、宛名を入れずにどんどん文章を音声入力で入れていきます。

音声入力はiphone の場合、文字入力画面の左下にマイクのマークがあるので、そこを押して話しかけます。

?は「はてな」、句読点は「てん」、改行は「かいぎょう」と話かけるとその記号や操作が出来ます。

ある程度入力したら、下書きにして保存。

もしPCでする作業があればPCの方でメールの下書きを開きます。

スマホで書いたものと同じ文書が最新の下書きになっているはずです。

そこから文書をコピペして、ワード、パワポなどに貼り付け必要な作業をPCの方で行います。

使い終わったメールの下書きは削除して完了です。

ブログはするぷろXで直接書きます。キーボードを触ることなくブログを書きました

今このブログも「するぷろX」というアプリから直接投稿しようと思っています。

ここまで、一切パソコンのキーボードを触らず書いています。

今まで、時々音声入力を試して、少し慣れておいて良かったです。

もっと洗練された方法もあると思いますが

もっと楽で早いやり方もあると思いますが、自己流でこんな風に使っています。

こうしたら楽だよ、というのがあれば教えて頂きたいです。

Posted from SLPRO X for iPhone.

英語関連の人気ブログ

「英語とインスタ」まとめ

札幌(石狩)近郊の野菜直売所

札幌からドライブで1時間前後で行ける新鮮野菜が買える場所のまとめです。

この記事を書いた人

アバター画像

ニコ

札幌、またはオンラインで英語教室をしています。このブログは、ことば、暮らし、読み書きについて書いています。楽しく書いていきたいです。

こちらも注目されています。

広告