幼児に大受け!簡単なのに応用が効く音の出るオモチャの作り方。【英語レッスン小道具制作】

ベビーから幼児さん、小学生までレッスンで使える教具を作りました。大きなお子さん向けにはボーリングのピンとして使ったり、輪投げの的にしたり。ベビーちゃんはマラカス代わりに。シャカシャカと鳴るビーズの音とセロハンのキラキラに大興奮です。

空きペットボトルにビースやセロハン紙を入れた簡単なものですが、昨日レッスンで使って、その人気ぶりにびっくりです。

もちろん、もっと大きい小学生向けのレッスンでも使えます。家にあるものを使った簡単な小道具ですが、応用が効き、使い勝手が良いので一度作っておくと日々のレッスンの強い味方になりますよ。

材料

  • 空きペットボトル(私はセブンイレブンの炭酸水のボトルが好きです。シンプルで置いた時の安定性が良いです)
  • セロハン紙(100均の色紙コーナーで購入可能)
  • ビーズ(今回はセリアで2セット購入)

これだけです。

ボトルの中に入れるものは、鈴でもいいし、毛糸やフェルトの玉など工夫してみてください。

制作

チョキチョキ。セロハン紙を短冊にカット。テキトーです。

先にビーズを入れて、セロハン紙をクシャクシャッと丸めてボトルに詰めれば出来上がり。簡単です。

今回は色を覚えられるように一色にしましたが、色んな色を混ぜてもキレイです。ボトルに番号を書いた帯を貼っても便利です。10個あればボーリングができますし、倒した数字を足して得点として英語で言うようにうながせば結構大きな数を覚えるのにも使えます。

 

昨日のレッスンでは、ベビーちゃんがずっとシャカシャカ振っていて、とっても楽しそうでした!「今持っているボトルの色は何色かな~?」「オレンジだね!」といった風に英語の語りかけに繋げます。

その後の2才児さん中心のクラスでも大人気。ぜひぜひ作ってみてください。

こんな記事も書いています。

 

 

英語関連の人気ブログ

「英語とインスタ」まとめ

札幌(石狩)近郊の野菜直売所

札幌からドライブで1時間前後で行ける新鮮野菜が買える場所のまとめです。

この記事を書いた人

アバター画像

ニコ

札幌、またはオンラインで英語教室をしています。このブログは、ことば、暮らし、読み書きについて書いています。楽しく書いていきたいです。

こちらも注目されています。

広告