3月6日、North-Womanさんと共同開催で、スケッチノートを使った女性起業家向けのセミナーの講師をさせていただきました。
情報の可視化と言語化を使った、自分の強みを掘り起こすワークです。スケッチノートと言いながら、ノートの取り方にはあまり触れないというスピン・オフ講座。
でも、この言語化・可視化はスケッチノートを作る上で大事な部分だったりするんです。
自分の強みを考えるセミナーは色々あります。でも、スケッチノートのやり方をつかったら絶対楽しいし、きっと起業家さんの役に立つ!と思って、この講座のために新しく内容を作り直しました。そして、2時間のセミナーを終えての皆さんの感想は「起業系のセミナーで強みのふり返りはありがちだけど、今回の方が良かった」「もっとしたい」「続きをやりましょう!」という予想以上のもの。
その場で生徒さんから次回のセミナーを決めてもらう、という初めての経験でした。うれしい!
女性起業家のモヤっとをスッキリさせるノート術って何するの?
なぜ星の数ほどある同業者の中で、自分(自社)のサービスが選ばれるんでしょう?
その理由の中には自分の強みが眠っているはずなのに、なかなか時間を取って考えることがありません。
そして、いざ自分(自社)の良さを誰かに知ってもらえるチャンスが来たのに、思うように語れなかった。それは、やっぱり強みを言語化していなかったからです。頭の中だけで考える思いは霧のようなもので、いざ捕まえようと思うと、ふっと消えてしまいます。
モヤッとした思いに、言葉という姿を与えておく。そのために使うのがスケッチノートの手法です。
一度でもやっておくと、次からはスッと必要な時に取りだせます。
「モヤッとをスッキリ」した方々と、その強み。
▼North-Woman代表のなっちゃんさん
北海道で活躍する女性起業家や起業希望者のためのコミュニティ、North-Womanの代表をなさっています。
GIVEの精神にあふれた方で、私も色々とお世話になっています。
そういえば、なっちゃんさんのネーミングセンスが抜群なんです!このセミナーの「モヤっとをスッキリ」も、なっちゃんさんのアイデアなんですが、あまりのピッタリさにびっくりしました。そういえば、得意なことリストには書いてなかったですが、意外と自分ではすごい事だと思っていないのかもしれませんね。
North-WomanのFacebookページはこちら
▼Feericier(フェリシエール)の真理子さん。メイクとファッションのトータルアドバイザーをなさっています。
フェリシエールのFacebookページは品よく素敵なページでした。もちろん真理子さんの強みはセンスの良さや審美眼です。次回はその強みプラス真理子さんらしさをどう表現したら一番伝わるか一緒に考えていきたいです。Feericier(フェリシエール)さんへのお問い合わせはこちらから。
▼フリーランスの美容師・しおさん
強みシートを拝見すると、オープンマインドで人から好かれる方だという事が分かります。中国語が話せたり、海外のお友達がいることもシートに書かれていて、周りの方から「外国の方向けにお仕事するのはどう?」なんて声があがって話がはずんでいました。強みをこうして可視化することで、外から新しいアイデアやご縁がやってきます。
しおさんへのお問合わせはこちらから
▼和心楽や みゆきさん
着付け師・美容師・調理師と多才な方。どんな着付けをしてくださるんですか?と伺うと、「その人に合わせてカスタマイズできます」との事。きっと対応力があって、アレンジする力も高いのだと感じましたが、多才な方だけに何を強みの中心にすえると個性が光るのか、次回は考えていきたいです。みゆきさんのお問合わせ先はこちら
▼うーちゃんママさん
これから起業を考えていらっしゃるとのこと。勉強熱心で知識も実績もあり、強みのデパートのような方なのに、最初はなかなか筆が進まず・・・。そういう人に限って、自分ではその事が強みだと思っていなかったり、「それって普通のこと」と思っていがちです。セミナー後「自分の強みを他の人の言葉で聞けると安心しました」と感想を頂いたので、このセミナーをして良かったと思います。
▼リンパストレッチ サロンまでぃ~に*札幌*清田区のさおりさん
あまり人に言ってこなかった強みの中に良いことが沢山書いてあって、この強みを深掘りしてみたいなと思いました。そして今回のワークをすることで、さおりさんの仕事上の気がかりが解決に向かったような気がします。これも紙の上に書き出して、第三者と自分の頭の中を共有したから起きたこと。今日もセミナーをやって良かったなぁと思った瞬間でした。
その場で決まった続編は、可視化した「強み」を整理して、形にまとめます。
4月3日に決まった続・モヤっとをスッキリ講座では、今日作ったシートを元に、チラシやキャッチコピーなどに変化させます(二時間で足りるかな・・・ドキドキ)。でも、せっかくここまで書き出したので、ぜひ成果につなげたいと思っています。
こんな記事も書いています。