-
学ぶ
「ほめる」行為はデリケート。教える人が意識すべき「ほめる」の意味。
「教えること」が仕事になってから、「ほめる」について考える機会が多々あります。 「ほめる」難しさは、 […] -
よもやま話
2016年7月のブログをふりかえり。
8月になったので、先月1ヶ月でどの記事が最も読まれたのかカウントダウン形式で振り返りた […] -
学ぶ
私たちは正解を探しすぎていない?インプロ(即興型学習研究会)のワークショップに行…
先日、インプロのワークショップに参加してきました。 インプロとは即興という意味で元々は演劇の表現練習 […] -
ことば
言葉に意味を与えつづけている。
どこに向かって行けばいいのか分からない時、誰かが言葉をくれる。 その言葉は、遥か遠くの […] -
よもやま話
ブログは時々投稿するより、毎日投稿の方が楽、というのは本当だなぁ。
大した理由はないのだけれど、細々とした用が重なってブログの更新が滞っています。 と言っても一日投稿し […] -
学ぶ
私が視覚や認知に興味を持ったキッカケ。絵画の鑑定の試験勉強をしていて気づいたこと…
20代の頃、イタリアの美術修復学校の古美術科で室内装飾の歴史を勉強していた時期があります。 そのクラ […] -
よもやま話
「ポケモンGO」をやっているのは、子どもじゃなくて大人?!どうブログに書こうか、…
今、社会現象クラスに流行っている「ポケモンGO」。あまりにもどこでも取り上げられているので、あえてブ […] -
グルメ(主に札幌)
PATISSERIE&PIE HOUSE JUNNOSUK(パティスリ…
2015年の9月にオープンしたアップルパイが売りのパティスリー、PATISSERIE&PIE […] -
よもやま話
ブログの文章校正が苦手な人は少なくないはず。頭がリセットされた朝にチェックすると…
ブログは書いた後、本来ならば文章の校正という作業があります。 文章構成とは通常は文字や文章の誤りなど […] -
ことば
ブログ毎日更新のコツ。発想するタイミングと整えるタイミングを分けると上手くいく。…
最初の1,2ヶ月はブログを毎日書くのが本当に大変でした。 最近は毎日更新は当たり前の事になってきてい […] -
ことば
頭の中で文字と音がつながっている状態。英語を読むために必要な力 【英語の読み書き…
文字を読むためには、目で見た記号(文字)を頭の中で音に変換できなければなりません。 視覚的な記憶が音 […] -
ことば
ナナイロパズル
私達はみんな何か足りない。 けれど、出っ張りも引っ込みも必要なのだ。 私達は、ジグソーパズルのように […]